宮崎彫刻グループ 結成43年のあゆみ  


宮崎彫刻グループは2004年度空港展をもって
宮崎におけるグループ活動の果たしてきた役目は完了したものとしていったん解散しました
しかしその後の行政事業の民間団体委託への移行という流れに伴い
宮崎における彫刻家組織団体の必要性が求められるようになり
2006年3月に再結成の運びとなりました


宮崎彫刻グループの沿革

1   結 成

     1982年4月に宮崎県内在住作家にグループ結成を呼びかける。
     第1回宮崎彫刻グループ展を同年11月NHK宮崎放送局会館ギャラリーにて7名の参加で開催。

2   グループの性格・方向づけ

     抽象・具象は問わないが、現代という地平での表現活動を展開している作家の集合体とする。

3   活 動

     1 年1回、宮崎彫刻グループ展(6回展より宮崎現代彫刻展)として開催する。
        (11回展でひとまず休止)

     2 1990年からは宮崎現代彫刻・空港展が主たる主催展覧会となる。

     3 1992年からは日向現代彫刻展にかかわる。

     4 2002年から宮崎現代彫刻・空港展を宮崎国際現代彫刻・空港展として改称し、国際的な作家交流の場とする。
     
     5 九州内外・宮崎県出身作家との積極的な交流を図る。

     6 宮崎市の”彫刻のあるまちづくり”など各行政等の景観プランに積極的にかかわる。

     7 その他、彫刻に関する活動に積極的にかかわる。

4   事務局

            〒884-0001 宮崎県児湯郡高鍋町仲町           田中  等
                     TEL ・FAX 0983−23−1402   
                     Email hitoshit@mocha.ocn.ne.jp



宮崎彫刻グループ 43年のあゆみ

1982     ●第1回宮崎彫刻グループ展
         11月16日〜11月27日
         宮崎市・NHK宮崎放送局会館ギャラリー
1983
 ●第2回宮崎彫刻グループ展
         12月2日〜12月11日
         都城市立美術館
1984  ●第3回宮崎彫刻グループ展
         11月30日〜12月9日
         都城市立美術館
1985  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置    4月/鬼塚良昭
 ●第4回宮崎彫刻グループ展<野外展>
         11月3日〜11月17日
         宮崎市中央公園
     シンポジウム”彫刻の可能性”
         11月4日
         宮崎市中央公民館
         第1部 スライド講演/堀内正和
         第2部 パネルディスカッション/堀内正和 毛利陽出春 常木新二   
1986  ●宮崎フラワーショウ野外造型展特別展・特別参加    3月
 ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     4月/田中毅
 ●延岡総合文化センター常設展示        4月
 ●第5回宮崎彫刻グループ展<延岡展>
         11月9日〜11月30日
         延岡総合文化センター
     講演会”環境づくりと彫刻”/関根伸夫
         11月9日
         延岡総合文化センター研修室
 ●第5回宮崎彫刻グループ展<福岡展>
         12月19日〜12月27日
         福岡県立美術館        
1987  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     1月/奥村羊一
 ●第6回宮崎現代彫刻展<宮崎展>
         9月27日〜10月18日
         宮崎市中央公園・宮崎科学技術館
 ●第6回宮崎現代彫刻展<延岡展>
         10月21日〜11月29日
         延岡総合文化センター
 ●延岡街路彫刻展
         11月1日〜3月31日
1988  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     3月/田中等
 ●彫刻小品展
          5月16日〜5月29日
          宮崎市・みやはら画廊
 ●第7回宮崎現代彫刻展
          9月4日〜10月2日
          宮崎市橘通りアーケード、楠並木コリドール、橘公園
     講演会”私と彫刻”/速水史朗
          9月4日
          宮崎市商工会館
 ●西都あいそめ広場彫刻展
          11月6日〜11月26日
1989  ●第8回宮崎現代彫刻展
          9月10日〜10月14日
          宮崎県総合文化公園
 
    講演会”表現・その中心と周縁”/田中信太郎
          9月10日
          宮崎日日新聞社別館
 ●西都あいそめ広場彫刻展
          10月15日〜11月11日
 ●宮崎刑務所現代彫刻展
          11月15日〜11月17日
1990  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     3月/速水史朗・藤本恵三
 ●イリスギャラリー小品展
          4月23日〜5月6日
 ●第9回宮崎現代彫刻展
          9月2日〜9月21日
          都城市立美術館および周辺地域
     講演会”ふるさとは私のエネルギー”/重村三雄
          9月2日
          都城中央公民館視聴覚室
 ●'90宮崎現代彫刻・空港展
          9月24日〜10月15日
1991  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     3月/佐藤晃・満木攻一
 ●'91宮崎現代彫刻・空港展
          6月9日〜6月30日
 ●東洋信託文化財団助成金授与
          7月24日
          東京會舘
 ●日向現代彫刻展
          9月29日〜10月12日
          日向市役所前芝生広場
 ●第10回宮崎現代彫刻展・延岡展
          11月18日〜12月1日
          延岡市役所前街路中央通・宮日会館
      講演会”風景のメッセージ”/石井鬼十
          12月1日
          延岡市社会教育センター
1992  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置    3月/佐藤弘徳
 ●'92宮崎現代彫刻・空港展
          6月1日〜6月14日
 ●'92日向現代彫刻展
          9月6日〜10月1日
          日向市文化交流センター
 ●第11回宮崎現代彫刻展
          11月29日〜12月20日
          宮崎市中央公園
      講演会”空間とかかわることと篠田守男作品”/篠田守男
          11月29日
          宮崎市中央公民館     
1993  ●'93宮崎現代彫刻・空港展
          6月6日〜6月27日
 ●'93日向現代彫刻展
          10月24日〜11月13日
          日向市文化交流センター
1994  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置    3月/上別府志郎
 ●'94宮崎現代彫刻・空港展
          6月6日〜6月27日
 ●'94日向現代彫刻展
          10月24日〜11月13日
          日向市文化交流センター
1995  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置    3月/田中等・保田井智之
 ●'95宮崎現代彫刻・空港展
          6月4日〜6月18日
 ●'95日向現代彫刻展
          12月17日〜1月20日
          日向市文化交流センター
1996  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置    3月/鬼塚良昭・渡部一重    
 ●自然とあそぶオブジェたち
          5月2日〜8月31日
          五ヶ瀬町自然の恵み資料館
 ●'96宮崎現代彫刻・空港展
          6月16日〜6月30日
 ●'96日向現代彫刻展
          10月20日〜11月23日
          日向岬グリーンパーク  
1997  ●'97宮崎現代彫刻・空港展
          6月22日〜7月6日
 ●'97日向現代彫刻展
          11月9日〜12月13日
          日向岬グリーンパーク
1998  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     3月/田中毅
 ●'98宮崎現代彫刻・空港展
          6月21日〜7月5日
 ●'98日向現代彫刻展
          11月8日〜12月5日
          日向岬グリーンパーク
1999  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置     3月/源敏彦・篠原秀法
 ●グリーン博宮崎'99造型部門参加        4月/奥村羊一・中井保博
 ●'99宮崎現代彫刻・空港展
          6月13日〜6月27日
 ●'99日向現代彫刻展
          11月7日〜12月4日
          日向岬グリーンパーク
2000  ●宮崎市彫刻のあるまちづくり作品設置      4月/緒方良信
 ●2000宮崎現代彫刻・空港展
          6月11日〜6月25日
 ●日向現代彫刻展2000
          10月15日〜11月25日
          日向岬グリーンパーク
2001  ●ホームページ「宮崎の彫刻」開設(管理人 横瀬勝彦)     3月
 ●2001宮崎現代彫刻・空港展
          6月17日〜7月1日
 ●日向現代彫刻展2001
          10月14日〜11月10日
          日向岬グリーンパーク
 ●ホームページ「宮崎の現代彫刻展」開設(管理人 田中等)  11月
2002  ●2002宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月16日〜6月30日
 ●日向現代彫刻展2002
          10月20日〜11月23日
          日向岬グリーンパーク
2003  ●2003宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月15日〜6月29日
2004  ●2004宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月13日〜6月27日

 今年度の空港展をもって宮崎彫刻グループの果たしてきた役目は終了したと確認し、いったん解散

 ●日向現代彫刻展2004
          10月17日〜11月20日
          日向岬グリーンパーク
2005  ●2005宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月5日〜6月19日
2006  ●宮崎市パブリックアート設置委託事業の委託団体となる
   
  この事業委託を機に、空港展参加の作家をメンバーとして宮崎彫刻グループを再編・再結成

 ●2006宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月11日〜6月25日

 ●日向現代彫刻展〜シンポジウム2006〜
          9月21日〜10月11日
          日向市・新開公園
          フォーラム”彫刻とまちづくり”
          9月30日
          日向文化交流センター小ホール

2007  ●宮崎市パブリックアート設置事業作品設置      3月/田中等

 ●2007宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月3日〜6月17日

2008  ●2008宮崎国際現代彫刻・空港展
          6月8日〜6月22日

2009  ●2009宮崎国際現代彫刻・空港展 ”開催20周年記念”
          6月7日〜6月28日

 ●宮崎市パブリックアート設置事業作品設置     10月/満木攻一
2010  ●2010宮崎国際現代彫刻・空港展
         6月6日〜6月27日

 ●宮崎国際現代彫刻・空港展20周年記念誌編纂・刊行

2011  宮崎彫刻グループ 結成30周年


 ●2011宮崎国際現代彫刻・空港展
         6月5日〜6月26日

    空港展事務局を田村将太へ移管

2012  ●2012宮崎国際現代彫刻・空港展
         6月10日〜6月24日

 ●宮崎空港ビル創立50周年記念モニュメント 宮崎彫刻グループへ制作を委託される
2013  ●宮崎空港ビル創立50周年記念モニュメント  制作 田村将太     3月設置

 ●2013宮崎国際現代彫刻・空港展
         6月9日〜6月23日

 ●宮崎空港ビルより、宮崎空港ビル創立50周年記念事業として、感謝状と金一封を空港展開催実行
 委員会へ授与される
         6月17日

 2014   ●2014宮崎国際現代彫刻・空港展
         6月8日〜6月22日
  25回記念展として、「彫刻家たちの小さな世界」と題した小作品展を併催

 2015   ●2015宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月7日〜6月21日

 2016   ●2016宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月5日〜6月19日

 2017   ●2017宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月4日〜6月18日

 2018   ●2018宮崎国際現代彫刻・空港展
        9月2日〜9月17日
  2階フロアーのリニュアル工事の為、開催が9月に変更

 2019   ●2019宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月9日〜6月23日
    第30回展記念展として開催
    30回記念として「彫刻家の小さな世界〜ひむかの神のはなし〜」と題した小作品展を併催
 2020  
 ●今年度はコロナ感染拡大を鑑み、宮崎国際現代彫刻・空港展の開催を断念させていただきました

 ●宮崎空港オアシス広場にて花と彫刻の展示
        10月3日〜11月8日
 2021  
 ●今年度もコロナ感染拡大のため、宮崎国際現代彫刻・空港展の開催を中止

 ●MEETS ART in airport    国分祭・芸文祭みやざき2020強力事業 への出品協力
     PART T 9月1日〜9月20日
     PART U 9月23日〜10月13日
 2022
 ●宮崎彫刻グループ 結成40年目を迎える

 ●2022宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月5日〜6月19日
   いまだコロナ禍による海外からの作品輸入状況不安定のため、国内作家のみでの開催

 ●田中等 宮崎県文化賞(文化功労賞)受賞 
   宮崎に於ける彫刻文化普及活動への功労として
 2023  
 ●2023宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月4日〜6月18日
   今年度まで国内作家のみでの開催
 2024  
 ●2024宮崎国際現代彫刻・空港展
        6月16日〜6月30日
   今回から通常の国際展に復帰して開催
 2025  
 ●日韓交流彫刻展
        韓国・大邱  鳳山文化センター
        4月8日〜4月13日
   宮崎国際現代彫刻・空港展参加作家と韓国・大邱作家との交流展